ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年11月19日

ROCK FISH

日時 2017/11/19 11:30〜12:30
場所 大船渡地区 地磯
天気 晴れ
水質 クリア
潮汐 大潮

tackle
・Rod
Abu Garcia / Rock Sweeper 882EXH LIMITED
・Reel
Abu Garcia / REVO ELITE IB ROCKET 9
・Line
SUNLINE / FC-SNIPER 12lb
・Hooked fish
アイナメ / 43cm
・Hit Lure
Berkeley / チガークロー 4inch








こんちはー!

初!大船渡磯ロック!行ってきました!

なぜに大船渡へ行ったか!ちょっと人を迎えに…で、待ち合わせが15:30!

その前にちょこっと大船渡散策!

昨夜のうちにGoogle mapで大体の行き先をチェック!

朝起きて大船渡へGO!

とある半島…

本当は先端まで行きたい…なんなら山を越えて風裏に行きたい…

スゲー爆風。

だけど先端まで行っては釣りの時間も短くなる…

朝に余裕をかまし過ぎた。

入った事ないポイント!時間が長く欲しかった…







爆風!上等!


勢いで山を下る!

そして磯に降りて早々に後悔する…

風強過ぎ。まぁ降りる前から分かってた事なんですけどね…なんせ爆風上等って降りてますから…



分かりますかね?海の雰囲気で…見事なまでの強風。

こうなるともう近場しか狙えない。

キャストしても真横からだともう何がどうなってるやら分からん。

もう一度言おう。

本日は、爆風!上等!

なのだ。

帽子のツバを後ろ向きに被り直し、風を真正面から受け、弾道低くキャスト!



このサラシの数メートル先へ着水!

風邪でたるんだ糸が、不自然に瞬間的に動く…

糸フケを速攻で巻き取りフッキング!

で、ゴリ巻き!

波の力を借りながらランディング!




43cm!

満足!で、即撤退!笑

時間まで車で仮眠して、無事に宮古まで帰ってきましたー!


三陸道路!山田から繋がりましたね!

船越から千徳まで20分程で着きますっけね!

ただ…豊間根…気を付けて下さい。

文章で見るとややこしいですが、ゆっくり考えて下さい。

宮古から向かった場合、豊間根では降りれないみたいです。

山田から宮古に向かった場合は、豊間根では降りれます。

豊間根から宮古へ行く事は出来ないみたい…です。


あれ絶対宮古から豊間根行けて、豊間根から宮古に行けた方が良いよ。

朝夕のラッシュ時…豊間根近辺の工場関係の車が混むというのに…

さらに千徳大橋の信号…あそこから2キロくらい渋滞してましたかね。

抜けるのに10分程掛かりました。

今日は休日ということもあり、千徳大橋の上は渋滞はしてませんでしたが、平日は千徳大橋も渋滞…

1度の青信号でそんなに車が行けません。

もっと長い進まない渋滞なるんじゃ…

さらに!平日の朝!急に雪が降ったり雨が降ったりすると、元マースの辺りの信号から、三陸道路の坂の上まで渋滞しますよね?

暗くてよく見えませんでしたが…合流地点で二車線なってれば良いすけど…一車線だと…また渋滞しますよね…

いや、確かに早い!早いんですよ!

なんせ船越辺りから千徳までで、20分程で着くんですから!

海沿いを通らなくて良くなるし!メリットだらけの道路ですよ!

今日は開通記念だったから混んだとして、少し落ち着いた平日…どうなるんすかね!



とまぁ釣りより道路に熱く語ったブログでした!笑  


Posted by 金楽勺 at 19:49Comments(0)

2017年11月19日

EGING

日時 2017/11/17 19:00〜20:00
場所 宮古湾内
天気 晴れ
水質 クリア
潮汐 大潮

tackle
・Rod
YAMAGA BRANKS / BULE CURRENT 85TZ NANO
・Reel
DAIWA / 13CERTATE 2510pe-H
・Line
SUNLINE / CAST AWAY 10lb
・Leader
SUNLINE / troutist stealth 6lb
・Hooked fish ー
・Hit Lure ー






こんちはー!
こちらは金曜の釣行!

とは言ったものの!今回のメインは…数日前に釣ったヤリイカの沖漬けなのだ!

で、刺身もあれば良いよなー…という事でケンボーさんと出陣!

結果は1時間で自分が1バラシのケンボーさんが1キャッチ!



胴長25前後!成長してきております!

で、そそくさと帰宅して沖漬けと刺身!



美味い!美味すぎる!

また沖漬けだなー!

さて本日は私用で15:30に大船渡まで行かねばならぬ。

途中の釜石で磯に入るか…それとも初めて大船渡の磯に入るか…

悩ましいですな!  


Posted by 金楽勺 at 06:56Comments(2)